
建ててすぐだったので
経年劣化のはずもなく
施工不良認定されて
無償修理になった。
水浸しになっていたのが
私の部屋だったので、
てっきり漫画本の重みで
床が抜けたのかと思いきや
実は建てた当初から雨漏りが
発生してて、屋根や壁の中や
床下に水が溜まってたらしい
まあ確かに、よく考えたら
床板が抜けたくらいで、
床上浸水なんてしないわな
元々湖のそばに建てたので
多少の湿気は想定していて
全室にロスナイという除湿
換気扇的な装置を設置して
あったにも関わらず、異常に
ジメジメしていたのは、
雨漏りのせいだったのか!
修理後、じめじめする
湿気がなくなり、とても
快適になったので、新築
なのにやたらと湿気がある
場合、雨漏りを疑った方が
いいかも?!こんな風に
施工不良で新築でも雨漏り
する事があるから(>_<)
修理対応も早かったし
無償修理だったし満足だけど
業界屈指の最大手の一角でも
施工ミスはあるんだなあ…
※私が働いてた会社とは別
経年劣化のはずもなく
施工不良認定されて
無償修理になった。
水浸しになっていたのが
私の部屋だったので、
てっきり漫画本の重みで
床が抜けたのかと思いきや
実は建てた当初から雨漏りが
発生してて、屋根や壁の中や
床下に水が溜まってたらしい
まあ確かに、よく考えたら
床板が抜けたくらいで、
床上浸水なんてしないわな
元々湖のそばに建てたので
多少の湿気は想定していて
全室にロスナイという除湿
換気扇的な装置を設置して
あったにも関わらず、異常に
ジメジメしていたのは、
雨漏りのせいだったのか!
修理後、じめじめする
湿気がなくなり、とても
快適になったので、新築
なのにやたらと湿気がある
場合、雨漏りを疑った方が
いいかも?!こんな風に
施工不良で新築でも雨漏り
する事があるから(>_<)
修理対応も早かったし
無償修理だったし満足だけど
業界屈指の最大手の一角でも
施工ミスはあるんだなあ…
※私が働いてた会社とは別