- ブログネタ:
- 【公式】夏の思い出を教えて! に参加中!


虚弱、病弱、運動音痴
内向的でインドア派

運動神経抜群で健康
家族で唯一の陽キャ

バレエ踊る人
鍛え方が違うので丈夫

物静かで温厚な常識人
運動神経は普通にある

オッドアイ白猫美少女
永遠の16歳
子供の頃、
夏休みが始まると
初日にドリルをすべて終え
翌日には工作、自由研究、
読書感想文や絵を
完成させ、
その後はずっと
ゴロゴロしていた
身体を動かすのが
好きな妹と違って、
ほとんどずっと
寝てるか、
本を読んでるか、
漫画描いてるか
読んでるか
猫と遊んでるか
なんだけど、
時々、唐突に
草むらで、
細長くてよく切れる
ガマの穂の葉っぱで
ムシロを編んだり
していた
( ※1人で黙々と
何かを作ってるのが
好きな子供だった )
そうやって
ゴロゴロ過ごした後
絵日記と、観察日記は
夏休み最後の日に
一気に書く
日々の出来事は
だいたい思い出せるけど
ほとんど家の中にいるため
日々の天気がイマイチ
思い出せないので
毎年、新聞の
天気欄を見ながら
天気を記入していた
ところが、ある年
夏休み最終日直前に
古新聞が回収されて
しまっていた
コレはヤバイ
インターネットが
普及した現在なら
ネットで調べれば
一発なのだが、
インターネットが
無かった、あの頃
図書館なら新聞を
保管してるけど、
夏休みで学校の
図書館は閉まってるし
公共の図書館は
大きな町にしか無いし
もう閉まってる時間だし
仕事で疲れてる親を
質問攻めにしながら
どうにかこうにか
記憶を掘り起こして
天気を記入し、
自分だけ、他の子と
天気が違ったら
どうしよう、と
ビクビクしながら
提出した。
道一本違うだけで
雨が降らなかったり
する事もあるので
多少違っても
怒られたりしない
と気づくのは、大人に
なってからだった
ゲームし放題だけど
猫「ボクとの
お約束だよ!」
夏休みが始まると

翌日には工作、自由研究、
読書感想文や絵を
完成させ、
その後はずっと
ゴロゴロしていた

好きな妹と違って、
ほとんどずっと
寝てるか、
本を読んでるか、
漫画描いてるか
読んでるか
猫と遊んでるか
なんだけど、
時々、唐突に
草むらで、

ガマの穂の葉っぱで
ムシロを編んだり
していた
( ※1人で黙々と
何かを作ってるのが
好きな子供だった )
そうやって
ゴロゴロ過ごした後
絵日記と、観察日記は
夏休み最後の日に
一気に書く

だいたい思い出せるけど
ほとんど家の中にいるため
日々の天気がイマイチ
思い出せないので
毎年、新聞の
天気欄を見ながら
天気を記入していた
ところが、ある年

古新聞が回収されて
しまっていた
コレはヤバイ
インターネットが
普及した現在なら
ネットで調べれば
一発なのだが、
インターネットが
無かった、あの頃
図書館なら新聞を
保管してるけど、
夏休みで学校の
図書館は閉まってるし
公共の図書館は
大きな町にしか無いし
もう閉まってる時間だし

質問攻めにしながら
どうにかこうにか
記憶を掘り起こして
天気を記入し、

天気が違ったら
どうしよう、と
ビクビクしながら
提出した。
道一本違うだけで
雨が降らなかったり
する事もあるので
多少違っても
怒られたりしない
と気づくのは、大人に
なってからだった
よいこのみんなへ
夏休みが始まってゲームし放題だけど
猫「ボクとの
お約束だよ!」
夏やすみの工作
自由研究のヒントに
いかがですか
自由研究のヒントに
いかがですか