うちの田舎にありがちな事

私的には不用心だし嫌だけど
当時のおばあちゃんち周辺は
日中来客OKの証として玄関を
開けておく風習があったらしい
のでコレはギリギリ許容範囲
訪ねてくるおばあちゃんの
友達のおばあちゃんの背負う
竹籠の中身は山菜や野菜が
詰まっていて行商しに来る
逆に言うと、朝早い時間や
夜間、私がいる時など、
来客NGの時は、玄関を
閉めてるわけだが…
当時のおばあちゃんち周辺は
日中来客OKの証として玄関を
開けておく風習があったらしい
のでコレはギリギリ許容範囲
訪ねてくるおばあちゃんの
友達のおばあちゃんの背負う
竹籠の中身は山菜や野菜が
詰まっていて行商しに来る
逆に言うと、朝早い時間や
夜間、私がいる時など、
来客NGの時は、玄関を
閉めてるわけだが…

開けるなよー!!!
どうやら親戚のおじさん?
らしいんだけど、いくら急用が
あるにしても、誰かが入ってる
風呂の窓まで開けるか~?!
こういうのって昔の人だから
しょうがないのかな~?って
思ってたら、その後同市内に
新築したうちの実家でも…
どうやら親戚のおじさん?
らしいんだけど、いくら急用が
あるにしても、誰かが入ってる
風呂の窓まで開けるか~?!
こういうのって昔の人だから
しょうがないのかな~?って
思ってたら、その後同市内に
新築したうちの実家でも…

世代関係なかった。
単にうちの田舎の人の
感覚がルーズらしい。
何者かが家に勝手に入ってくる
と言えば、こんな事もあった↓
単にうちの田舎の人の
感覚がルーズらしい。
何者かが家に勝手に入ってくる
と言えば、こんな事もあった↓
