

ゲーム好きな大阪人と
3匹の猫と大阪在住
大阪市がコロナの影響で
成人式を延期した。
このままだと成人式の
中止やWEB開催も
やむなし、
といった状況の中
成人式に参加できない
と言えば、
数年前に起きた
成人式当日の
振袖レンタル会社倒産
はれのひ事件を
思い出すが
実は私も成人式に
参加していない
何故なら…
時は20世紀
当時大学2年生(19)
だった私は、成人式を
心待ちにしていた
成人式を延期した。
このままだと成人式の
中止やWEB開催も
やむなし、
といった状況の中
成人式に参加できない
と言えば、
数年前に起きた
成人式当日の
振袖レンタル会社倒産
はれのひ事件を
思い出すが

参加していない
何故なら…
時は20世紀
当時大学2年生(19)
だった私は、成人式を
心待ちにしていた

バッチリ用意して
迎えた成人式前日
そういえば
大学の友達もみんな
行くだろうから
ついて行けばいいと
思って、今まで全然
気にしてなかったけど
式の時間とか場所とか
知らないなと思って
大学の友達に
成人式の事を聞いたら

変わったんだけど
現在の成人式は
1月の第2月曜日で
年度内に20歳になる
同学年の子が参加
するけど、
(なので19歳もいる)
20世紀当時は
1月15日が成人の日で、
成人式に参加するのは
満で20歳になった子
だけだった。

で、誕生日を過ぎて
20歳になった後、
地元だとお盆に
成人式を開催してる
のは知ってたので、
夏休みで実家に
帰った時に

親に聞いてみたら
招待状来てなかった

招待状が無くても
参加できるところも
あるみたいだけど
保安上ほとんどは
ダメらしい
ので当日参加は
あきらめた

招待状来ないのかな


とは思いつつ
夏に帰省した時
当時すでに21歳に
なってたけど念の為
親に聞いてみたら


新成人の記念品

地元の市から
新成人おめでとうの
記念品が来るって事は
役所関係が私の年齢
ちゃんと把握してる
はずなのに、
その後も
どこの市からも
成人式の招待状が
来る事はなかった
はれのひ事件のような
事件・事故・仕事や
出産など、様々な理由で
成人式に参加できなかった
人はたくさんいるけど
私の場合は
どこからも成人式の
招待状が来なくて
参加できなかった
パターンでした
郵便事故とか
だったのかなあ
ちなみに、成人式で
着れなかった振袖は
卒業式に流用しました

卒業式のお話はコチラ


