____________
コントローラー派待望の
PUBG PS4版が
2018年12月7日に出たよ!
PS4コントローラーで
遊びたい派の人は、是非
PS4版もプレイしよう!
ダウンロード販売で
. 3300円だよ♪ .
※ということは、
PS4対応のマウスと
ゲーミングキーボードを
利用すれば…?
→やってみた結果はコチラ
なんと!!!先日の
スマホ版PUBGモバイルを
PS4コントローラーで遊ぶ話を
電ファミニコゲーマーのwikiに
取り上げてもらってたよ!
掲載ページはコチラ←
ありがとうございます!
というわけで、今回はコチラ…
スマホ版PUBGモバイルを
PS4コントローラーで遊ぶ話を
電ファミニコゲーマーのwikiに
取り上げてもらってたよ!
掲載ページはコチラ←
ありがとうございます!
というわけで、今回はコチラ…

スマホ版PUBGモバイルを
最強になれると噂のマウスと
キーボードでやってみます
↓↓↓
最強になれると噂のマウスと
キーボードでやってみます
↓↓↓
用意したのはコチラ
XperiaZ5
(androidスマホ)
USBマウス
(サンワサプライ製)
RazerNostoromo
(左手用ゲーミングキーボード)
CS533
(USB接続のデバイスを
Bluetoothに変換する機械)
Octopus
(android用キーマッピングアプリ)
+
普通のUSBキーボード
(今回操作には使わなかったが、
CS533をスマホをペアリング
させるためだけに必要だった。
もちろんこのキーボードで
操作することもできる。)
XperiaZ5
(androidスマホ)
USBマウス
(サンワサプライ製)
RazerNostoromo
(左手用ゲーミングキーボード)
CS533
(USB接続のデバイスを
Bluetoothに変換する機械)
Octopus
(android用キーマッピングアプリ)
+
普通のUSBキーボード
(今回操作には使わなかったが、
CS533をスマホをペアリング
させるためだけに必要だった。
もちろんこのキーボードで
操作することもできる。)

CS533の電源用USBは
USBコンセントに装着
CS533に通電している状態で
スマホのBluetoothをONにすると
リストにCS533が現れるので、
ペアリング接続しよう。
この時アルファベットや数字の
入力を求められるので、
数字や文字が打てる
普通のUSBキーボードを
一時的にCS533に装着して
指示されたパスワードを
入力すると接続できる。
ペアリングが完了したら
使いたいマウスとキーボードを
装着して、Octopus経由で
スマホ版PUBGモバイルを
起動しよう。
USBコンセントに装着
CS533に通電している状態で
スマホのBluetoothをONにすると
リストにCS533が現れるので、
ペアリング接続しよう。
この時アルファベットや数字の
入力を求められるので、
数字や文字が打てる
普通のUSBキーボードを
一時的にCS533に装着して
指示されたパスワードを
入力すると接続できる。
ペアリングが完了したら
使いたいマウスとキーボードを
装着して、Octopus経由で
スマホ版PUBGモバイルを
起動しよう。
マウスはともかく、キーボードは
つないだだけではWASDの移動しか
出来ないので、キー設定を行う。
【ご注意ください】
Octopusを経由して
PUBGモバイルを起動すると
グーグルアカウントではログイン
できないので、ツイッターなどの
アカウントでログインしてね!
PUBGモバイルにログインしたら
まずスタート画面の右下にある
歯車マークの設定を開いて…
↓
操作設定
↓
カスタム
↓
スマホの画面をタッチする時の
ボタン配置の画面になる
つないだだけではWASDの移動しか
出来ないので、キー設定を行う。
【ご注意ください】
Octopusを経由して
PUBGモバイルを起動すると
グーグルアカウントではログイン
できないので、ツイッターなどの
アカウントでログインしてね!
PUBGモバイルにログインしたら
まずスタート画面の右下にある
歯車マークの設定を開いて…
↓
操作設定
↓
カスタム
↓
スマホの画面をタッチする時の
ボタン配置の画面になる

この画面でOctopusの
タコマークを押して
キーの割り当てを行う
タコマークを押して
キーの割り当てを行う
どんどん使いたいキーを
割り当てて配置しよう
ドラッグアンドドロップで
スマホの画面用のキーの上に
使いたいボタンを動かそう
割り当てて配置しよう
ドラッグアンドドロップで
スマホの画面用のキーの上に
使いたいボタンを動かそう

RazerNostoromoには
ゲーム用コントローラーの
アナログスティック的な
物がついているが、入力すると
矢印↑↓→←扱いになるので、
コントローラーモードで
左スティックを移動キーの
上に張り付けても動かない。
WASDでの移動になる。
ゲーム用コントローラーと
キーボードのいいとこどりな
この商品本来の使い方をするのは
スマホだけでは無理だった。
なので、今回使用した機械の
組み合わせだと、ごく一般的な
USBキーボードと機能性は
全く変わらない。
とても残念だ。
残念だが、エミュレーターは
使いたくないので致し方ない
キー設定が出来たら、
ちゃんと動くか確かめよう
ゲーム用コントローラーの
アナログスティック的な
物がついているが、入力すると
矢印↑↓→←扱いになるので、
コントローラーモードで
左スティックを移動キーの
上に張り付けても動かない。
WASDでの移動になる。
ゲーム用コントローラーと
キーボードのいいとこどりな
この商品本来の使い方をするのは
スマホだけでは無理だった。
なので、今回使用した機械の
組み合わせだと、ごく一般的な
USBキーボードと機能性は
全く変わらない。
とても残念だ。
残念だが、エミュレーターは
使いたくないので致し方ない
キー設定が出来たら、
ちゃんと動くか確かめよう

USBマウスと
USBキーボードで
試した様子はコチラ↓
動くよ!
Octopus使用だけど
キーボードと
マウスで
PUBGモバイル
動くよ!!!
でももっさり…
左クリック押しながらじゃないと
マウスで視点を動かせない!
なにこれ難しい!!!
慣れればいけるのコレ?!
ちなみに、PUBGモバイルを
PS4用コントローラーで
プレイする様子はコチラ↓
【大音量で銃撃音が出ます。ご注意下さい】
圧倒的に快適
絶対コントローラー
の方がイイ!!!
慣れの問題なのかなあ…。
今後公式にマウスとキーボードに
対応する可能性だってあるわけだし
今後に期待!
(余談1)
ちなみにandroid対応マウスや
キーボードなら挿すだけで使える
例えば高性能なゲーム用マウスや
ゲーム用キーボードにこだわらず、
試しにちょっとだけスマホ版PUBG
モバイルをマウスとキーボードで
操作してみたい場合におススメ
したいのがコチラ!

マウスがついたスマホカバー


サクッと差し込んだら、
スマホにUSB機器を認識
させるだけで動く。
スマホにUSB機器を認識
させるだけで動く。

※ただ挿しただけだと
WASD以外のキーは動かない
ので、Octopusアプリで
キー設定しよう。
試したのはこの商品
WASD以外のキーは動かない
ので、Octopusアプリで
キー設定しよう。
試したのはこの商品
![]() | 【送料無料】スマホ キーボード ケース マウス Android OTG スマートフォン パソコン PC ◇RZ-SMANOTE【メール便対応】 価格:1,180円 |

安い!!!(重要)
こういう商品もある

サンワサプライ製のこれは
PCでもスマホでも使える
差し込み口が便利な子
PCでもスマホでも使える
差し込み口が便利な子

(余談2)
OTG対応スマホ用HUBという
スマホでマウスとキーボードを
使えると謳っている商品があるが
これはandroidOSに対応していて
なおかつOTG対応のUSBマウスや
USBキーボードをスマホに同時
接続するためのHUBなので

非対応のマウスとキーボードでは
まったく動かなかった。
(余談3)
今回使用したUSB機器を
Bluetooth接続に変換する
ステキ機械CS533
往年の名器RazerNostoromoが
キーボードとして使用できたのに
何故かロジクールG13が反応せず。
本体にキー設定ができるので、
これが使えればもっと楽に
なるのにな~。残念。
まったく動かなかった。
(余談3)
今回使用したUSB機器を
Bluetooth接続に変換する
ステキ機械CS533

キーボードとして使用できたのに
何故かロジクールG13が反応せず。
本体にキー設定ができるので、
これが使えればもっと楽に
なるのにな~。残念。

何度も修理してきた
長年愛用のG13
ボロボロの雄姿
(余談4)
スマホ版PUBGモバイルを
PS4コントローラーでプレイする
方法から大活躍している
android用キーマッピングアプリ
Octopusだが…なんと、
長年愛用のG13
ボロボロの雄姿
(余談4)
スマホ版PUBGモバイルを
PS4コントローラーでプレイする
方法から大活躍している
android用キーマッピングアプリ
Octopusだが…なんと、

とっても紛らわしい
類似品が登場していた
(左が普段私が使っている方)
関連記事↓
PUBG関連のお話はコチラ
類似品が登場していた
(左が普段私が使っている方)
関連記事↓
PUBG関連のお話はコチラ

